ついにうちの息子も一歳になり一升もちを背負うときがきました。
一升って何キロあるのかよくは知りませんが
このもちを造ってくれた、嫁さんのおばさんは美味しいもちにしょうと
おもちの中にあんこを入れてくれたので、普通の一升もちより
重くなったと思います(笑) おばさんありがとうごさいました。
さて、もちを背負ったうちの息子ですが、普通より
ちょっとやせてるから、きっと背中に乗せたらへたばるっと思ってましたが
なんと!「こんなの平気だよ」と言わんばかりの
涼しげな顔で、ハイハイをしていました。(面白かったです)
なんと!一升もちを背負うのは、一歳になるまでに歩いた子がするらしいですよ。
「早く、歩く=早く親元を離れる」それを阻止するために
一升もちを背負わせるらしんですよ。(地方よって違いがあるかも?)
だから、うちの子にはやらなくてもよかったですが
そんなことよりも、楽しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿