2010年6月22日火曜日

階段を掛けました。

やっと、階段を掛けることができました

これは、階段の側板です
側板が見えない階段なので、こんな形になっています

こんな感じになりました。
階段が、段々に見えますこれは側板が見えない施工にしているためです
壁のクロスが張り終わると、段板(階段の足を置く板)が
浮いて見えるようになると思います。

二階の手すり部分です

ルーバーのようにしてみました
その反対側は本屋や飾り物を置く棚に施工しています


壁などをこのように、見える仕切りにすることで
空間が広く見えます
ですが.....後から思ったのですが、子供が棚に足を掛けて
上に登るような気がします
とゆうか、きっと登るります。
小さなお子さんがいらっしゃるところは、ちょっと怖いかもしれません

あっ、うちには小さいのしかいませんどうしょー!

0 件のコメント:

コメントを投稿