日々上々日和
建築現場のliveな情報、現場で思ったことや日々の些細な事などを書いています。
2010年3月19日金曜日
軸組み工法
屋根工事はもう終盤を迎えていて
僕たちは、何をしているのかと言いますと
外の構造用合板を外壁に打ち付けています。
この家は、軸組み工法に外には長尺
構造用合板
を打ちつけて
家を箱状にして地震や風にも強い家にしています
ついでに、外にベニヤを打ち付けることにより
中の気密も上がるので、一石二鳥な工法です。
中から見たらこんな感じです
サッシを入れる前にベニヤを張るので
「窓はないのかと」言われることがあります
このベニヤが長い物で2000*1000*3030あるので
これを定位置まで持っていって貼り付けるのが
大変で、筋肉が悲鳴をあげている毎日です。
夢
かなう
家
づくり
竹本建設
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿