日々上々日和
建築現場のliveな情報、現場で思ったことや日々の些細な事などを書いています。
2010年11月7日日曜日
祭り
土曜日は地元の祭りです。
「ちょうちん行列」って子供のころから言っているのですが
まわりの人に聞くと、ここだけの祭りらしいです
竹の木にちょうちんをぶらさげて準備完了です
祭りがはじまると、各地域からこのように
ちょうちんをもった集団が集まりはじめ
お宮に向かっていきます。
お宮では、神楽を毎年やっています
祭りっていったい何か?なんって考えたことないですか?
昔は道楽なんてなかた時代
そこに、人の楽しみは「祭り」だったのではないでしょうか
でも、今はいろんな道楽があり
祭りなどに行かなくてもよくなっています。
ですが、祭りがなくなるととても寂しいです。
だから、自分たちで祭りを盛り上げて
地元を盛り上げていきたいです。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿